未来プロジェクト /福祉
チャレンジしたからこそ芽生えた価値観。
生き方を学ぶということ。

Interview / 未来プロジェクト株式会社 後藤 康之さん
― 入社のきっかけは何ですか?
元々は役僧として和歌山県の高野山で暮らしていました。自分の人生で取りこぼした何かを取り戻したい、そういった想いから介護の仕事を選択しました。島根県には家族と旅行に来ることが多かったのですが、横田地区の稲田神社と縁があり、奥出雲町への移住に繋がりました。
― 仕事で得た気づきはありますか。
近所に住む年配の方や自分の両親、そして将来は介護をしてもらう側になる自分の身を真剣に考えるようになりました。健康に気を遣いながら日々の生活を営んでいます。
― 求める人材は?
介護の仕事に関心がある方を募集しています。UIターン者の受け入れ体制や未経験者の方でも安心して仕事に取組んでもらえる体制を整えています。最初から敬遠するのではなく、まずは一度やってみること、やってみた中で新たな価値観が生まれることもあります。是非チャレンジしてみてください。
求人情報
現在求人募集中です。
以下までお気軽にご連絡ください。
TEL:0854-52-2811
採用担当:施設長 米田浩
会社概要
所在地 | 〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田1010-3 |
---|---|
連絡先 | TEL:0854-52-2811 FAX:0854-52-2828 |
会社紹介チラシ
ご興味を持たれた方は以下からチラシをダウンロードしてみてください。
奥出雲町まち・ひと・しごとセンター奥サポでは、あなたにあった仕事のあっ旋を行っています。詳しくは以下までお気軽にお問い合わせください。
奥出雲町まち・ひと・しごとセンター 奥サポ
TEL.0854-54-0022
〒6991511 島根県 仁多郡 奥出雲町三成558-6 奥出雲町サイクリングターミナル内
メールでのお問い合わせはこちら