お知らせ
-
2023.09.01
牛可愛いですよ❣ 多々納勇斗さん
-
2023.07.21
自然との暮らしを楽しむ~仁多郡森林組合~
-
2023.07.03
そばで三井野原(みいのはら)の魅力を発信
-
2023.03.29
「奥出雲町の地域医療に貢献していきたい」〜おくのまち整骨院を開業された長谷川光さん〜
-
2023.02.17
「セルリオ島根を日本一にしたい」〜奥出雲に帰郷したオリンピアン・膳棚大剛さん〜
-
2023.01.16
“新しい畳屋”になりたい 〜畳カフェを営む友塚昭二さん〜
-
2022.12.16
焼きたてパンを全身で感じられる空間に
-
2022.11.11
奥出雲を第二のふるさとへ〜自分らしく暮らせる環境との出会い〜
-
2022.10.17
奥出雲に帰れる場所をたくさん作りたい
-
2022.09.30
奥出雲の良さを知ってもらうために
-
2022.08.31
奥出雲での新しい生活
-
2022.08.16
思い浮かんだものを形にしていきたい
-
2022.07.29
JR木次線が楽しい、サイクリング旅
-
2022.06.30
仁多米に惹かれて
-
2022.06.16
『できない理由を探さない。どうしたらできるかを考える』
-
2022.05.16
”子どもの可能性を信じ続けたい”
-
2022.04.22
地域を元気にしていきたい!
-
2022.02.10
“地元を元気にしていきたい”
-
2022.01.31
地域に暮らすひとりとして地域とふれあう
-
2022.01.21
奥出雲在住の素敵なご夫妻紹介します! ~互いに学び合うことのできる良き理解者~
-
2021.12.20
“あなたらしさ”を支えたい
-
2021.12.10
奥出雲で言葉・コミュニケーションの体験を
-
2021.12.01
「和牛の繁殖・肥育の一貫経営」がやりたくて奥出雲町を選びました。
-
2021.11.20
そば職人~あたりまえのことを、あたりまえにする職人でありたい~
-
2021.11.10
地域のためにできること
-
2021.11.25
そばで奥出雲の魅力を発信
-
2021.09.24
困りごとから幸せをつくる。
-
2021.09.14
「ハンバーガー」で奥出雲の魅力を表現する。
-
2021.09.01
新潟県よりⅠターン者の集い!
-
2021.08.20
泊まれる博物館のレストランで奥出雲の食材を生かして
-
2021.08.09
今を笑って楽しむ。みんながつどい、つながる幸せをカタチにするCafé
-
2021.08.02
一瞬のその時に感じたことを大事にする “第一印象はずっと心に残る”
-
2021.07.20
ひとつひとつ ていねいに そろばんづくりに思いを込める。
-
2021.07.12
命の誕生に情熱を注ぐ21歳の授精師
-
2021.07.01
JR出雲三成駅 居心地の良い駅を目指して
-
2021.06.25
そこにあるものを活かす。循環する暮らしを目指して。
-
2021.06.18
料理でまちに笑顔を・元気を・賑わいを。地域とともに歩む。
-
2021.06.10
地域に開かれた学校を目指して!
-
2021.06.01
ホッケーの町🏑奥出雲への挑戦
-
2021.04.20
古民家をリノベーションして新たなサードプレイスができました【金吉屋(三沢町)】
-
2021.02.22
奥出雲を思う想いと出会う、こだわりのお宿『まつ』
-
2021.01.20
奥出雲町は大雪!だけど、雪のある景色は美しい。
-
2021.01.06
やりがいと誇りを持てる「和牛を育てる仕事」
-
2020.11.20
小さな古民家で「錆 sabi」を魅せる。
-
2020.11.06
鬼もびっくり!?鬼の舌震と、麓にある舌震亭。
-
2020.10.09
奥出雲町の自然を楽しみながら生きる。
-
2020.09.07
地域おこし協力隊卒業後の奥出雲暮らし
-
2020.08.28
奥出雲町に移住したきっかけと、その後
-
2020.07.16
奥出雲町に移住した、私の日々の暮らし。
-
2020.06.25
奥出雲町の自然を楽しみ、ものづくりと向き合う。